陸上自衛隊東北方面隊記念行事2018

久しぶりの投稿な気がする。
今年は松島航空祭・三沢航空祭と天候や天災がよろしくなく、観艦式の年なのにないという、不完全燃焼感のあるシーズンだったので最近行ってなかった東北方面隊記念行事に行ってきました。以前霞目でやってた時はおよそ毎年行ってましたが、仙台駐屯地でやるようになってからは初めて行きました。
レンズ何ミリ持っていこうかと悩みましたが結局70-300mmの暗めのズームをチョイス。APSCで画角的にはギリ間に合うかなという感じでしたが、もう100mmあってもよかったかなと。200-500はワイド側がきついので、400mmのライトバズーカが欲しくなr・・・いかん、これはレンズ沼だ。

炎が撮れたのはこれだけだったTT(ブレてる、ピント合ってないはキニシナーイ)


おなじみジャンプ台


赤の台に攻め込みます


74式戦車は今年度から順次16式機動戦闘車に切り替わるとのこと。今年で見納めかもしれませんね。


偉い人。式典も大事です。


74式戦車と16式機動戦闘車のペアは大人気。


キドセン。けっこう静かに走ります。


青空に恵まれ、P-3Cさんも参戦。

74式が見納めかもしれないので今年は大和駐屯地のほうも逃さず行こうかしら。
あとやはり飛行機撮影欲が収まらないので百里も行きたい。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中