久々にミリタリー以外のネタを。
愛車のアクセラ(BM)にタブレットを装備しましたのでそのレビューをば。
使用したのは「Eco Ride World タブレット車載ホルダー is_017 」。これにSHARPの7インチタブレットSH-06Fを付けています。
こんな感じになります。この位置だとシフトノブを動かしても手には当たりません。手を放す時にまれに当たることがありますが、その辺は慣れでしょうか。
この車載ホルダー、エアコンの吹き出し口に装着するタイプなのですが、なぜこれを選んだかというと、エアコンの空気がタブレットに当たってしまうと暖房の場合タブレットが熱を持ちあまりよくないので、タブレット自体がエアコンの設置位置より下にくるこの車載ホルダーが最適でした。実は写真の装着位置だと少し空気が当たっているのですが、これ以上下につけるとシフト操作の邪魔になってしまったので妥協点がこの位置でした。もっと小さいスマホなら下で大丈夫でしょう。
角度はある程度自由に変えられます。
タブレットのUSBの穴やTVアンテナも塞がないので、充電しながらの使用やTVの視聴にも問題ありません。
ただ、設置位置がマツコネに比べ下のほうなので、TVを視聴しながらの運転は目線が落ちすぎで危険です。
タブレットを装備したので、次はドラレコを付けようかと思っていますが、どれにするか迷い中です^^;